発注者 日豊汽船㈱ 鉄道・運輸機構 長さ 43.43m 幅(型) 9.00m 深さ(型) 3.00m 総トン数 169トン 資格 JG 沿海(1.5時間未満) 旅客定員 50名 船質 鋼製 主機関 662kW×1基 主発 […]
..発注者 沖縄県 船型 222トン 漁業調査船 主機 1323kW×1 船級 JG A3水域(非国際航海) 主要設備 ワープネットウインチ 高精細魚群探知機 多層式超音波流向流速計 海底地形探査装置 全周スキャ […]
..発注者 ユウシード東洋株式会社 主機 575PS×1 船級 JCI 限定沿海
..発注者 冨貴汽船有限会社 載貨重量 1045TON 載貨容積 665㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 宮崎県 船型 696トン 実習船 主機 1471kW×1 船級 JG A3水域(国際航海) 主要設備 ラインホーラー ブラン捲機 カラー魚群探知機 潮流計 S/CTD測定装置 電子海図情報表示装置 C […]
..発注者 天長フェリー㈱ 鉄道・運輸機構 長さ 41.60m 幅(型) 10.60m 深さ(型) 3.65m 総トン数 295トン 資格 JG 平水(1.5時間未満) 旅客定員 150名 船質 鋼製 主機関 1030kW& […]
..発注者 五和海運有限会社 載貨重量 1107TON 載貨容積 670㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 (地独)北海道立総合研究機構 船型 266トン 漁業試験調査船 主機 1471kW×1 船級 JG A3水域(国際航海) 主要設備 ワープネットウインチ 多層式超音波流速計 計量魚群探知機 スキャニン […]
..発注者 日本ガスライン 株式会社 載貨重量 1388TON 載貨容積 1815㎥ 資格 NK,沿海,MO タイプ 独立円筒型タンク方式 主要設備 主機(2200PS × 1) 独立型LPGタンク × […]
..発注者 天翔汽船有限会社 載貨重量 1039TON 載貨容積 665㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 五和海運有限会社 載貨重量 1027TON 載貨容積 667㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 甲斐機船株式会社 載貨重量 1038TON 載貨容積 665㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 鹿児島県 船型 257トン 漁業調査船 主機 1176kW×1 船級 JG A3水域(非国際) 主要設備 ワープネットウインチ すくい網ウインチ ラインホーラー 海底地形探査装置 多層式超音波流速計 […]
..発注者 新潟県 船型 112トン 漁業調査船 主機 1030kW×1 船級 JG A2水域(非国際) 主要設備 かけ廻しウインチ 板びき網ウインチ ラインホーラー 海底地形探査装置 多層式超音波流速計 漁網監 […]
..発注者 東邦液化ガス株式会社 日本ガスライン 株式会社 載貨重量 1401TON 載貨容積 1815㎥ 資格 NK,沿海,MO タイプ 独立円筒型タンク方式 主要設備 主機(2200PS × 1) 独立型LP […]
..発注者 崎戸商船株式会社 長さ 44.09m 幅(型) 9.60m 深さ(型) 3.50m 総トン数 194トン 資格 JG 沿海(限定沿海1.5時間未満) 旅客定員 82名 船質 鋼製 主機関 735kW× […]
..発注者 長崎県平戸市 長さ 46.57m 幅(型) 10.00m 深さ(型) 3.50m 総トン数 272トン 資格 JG 沿海(限定沿海1.5時間未満) 旅客定員 150名 船質 鋼製 主機関 736kW× […]
..発注者 株式会社菅原ジェネラリスト 載貨重量 944.24TON 載貨容積 700.307㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船兼油タンカー 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポン […]
..発注者 株式会社青木組 主機 1000PS × 2 船級 JCI 限定沿海
..発注者 山口県下関市 長さ 24.14m 幅(型) 5.10m 深さ(型) 3.10m 総トン数 49トン 資格 JG 沿海(限定沿海1.5時間未満) 旅客定員 80名 船質 鋼製(上部構造はアルミ) 主機関 829馬力 […]
..発注者 冨貴汽船有限会社 載貨重量 1023TON 載貨容積 665㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 液体化学薬品ばら積船 主要設備 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター
..発注者 福岡県宗像市 長さ 42.86m 幅(型) 8.90m 深さ(型) 3.10m 総トン数 198トン 資格 JG 沿海(限定沿海1.5時間未満) 旅客定員 245名 搭載車輌 大型バス×2台 乗用車& […]
..発注者 防衛省 主機 1300PS × 2 主要設備 消防設備 えい航設備 通信情報装置
..発注者 有限会社富士石油 主機 575PS × 1 船級 JCI 平水
..発注者 有限会社藤沢石油店 主機 734PS × 1 船級 JCI 平水
..発注者 南九海事株式会社 主機 1000PS × 2 船級 JCI 限定沿海
..発注者 山口県 船型 125トン 漁業調査船 主機 1030kW×1 船級 JG 主要設備 可変ピッチプロペラ バウスラスター トロールウインチ 観測ウインチ 全周スキャニングソナー 海底地形探査装置 CTD […]
..発注者 日本サルヴェージ㈱ 主要寸法 70.3×26.0×5.0 備考 主として海難作業等に 使用する作業台船
..発注者 日本ガスライン 株式会社 載貨重量 1294 TON 載貨容積 1813㎥ 資格 NK,沿海,MO タイプ 独立円筒型タンク方式 主要設備 主機(2200PS × 1) 独立型LPGタンク &time […]
..発注者 株式会社青木組 主機 1000PS × 2 船級 JCI 限定沿海
..発注者 沖縄県伊是名村 長さ 79.30m 幅(型) 13.20m 深さ(型) 上甲板:7.40m 車輌甲板:4.50m 総トン数 971トン 資格 JG 沿海(限定沿海1.5時間未満) 旅客定員 通常定員:350名 最 […]
..発注者 鹿児島市船舶局 鉄道・運輸支援機構 長さ 59.00m 幅(型) 13.50m 深さ(型) 4.20m 総トン数 1404トン 資格 JG 平水区域 旅客定員 600名 搭載車輌 大型車×10 乗用車 […]
..発注者 させぼパール・シー 株式会社 長さ 34.00m 幅(型) 7.60m 深さ(型) 3.20m 総トン数 174トン 資格 JG,平水(第2種船) 旅客定員 200名 船質 鋼+アルミ(上構部) 推進電動機 22 […]
..発注者 有明海自動車航送船組合 長さ 57.02m 幅(型) 12.80m 深さ(型) 8.57/4.10m 総トン数 758トン 資格 JG 平水区域(1.5時間未満) 旅客定員 450名 搭載車輌 乗用車× […]
..発注者 株式会社青木組 主機 1000PS × 2 船級 JCI 限定沿海
..発注者 オフショアエンジニアリング 株式会社 主機 2000PS × 2 船級 NK 遠洋 主要設備 DPS (ダイナミックポジションシステム) ジョイスティックシステム Zペラ (可 […]
..発注者 東北地方整備局大船渡港 主機 670PS × 2 船級 JCI 沿海 主要設備 海底地形探査装置
..発注者 東北地方整備局釜石港 主機 670PS × 2 船級 JCI 沿海 主要設備 海底地形探査装置
..発注者 東北地方整備局宮古港 主機 670PS × 2 船級 JCI 沿海 主要設備 海底地形探査装置
..発注者 東北地方整備局相馬港 主機 670PS × 2 船級 JCI 沿海 主要設備 海底地形探査装置
..発注者 南九海事 株式会社 主機 1000PS × 2 船級 JCI 限定沿海
..発注者 有限会社 寿シッピング 鉄道・運輸機構 載貨重量 1952 TON 載貨容積 2180 ㎥ 資格 NK, 沿海 タイプ 白油タンカー (二重船殻構造) 荷物タンク エポキシコーティング 主要設備 主機(1800P […]
..発注者 三菱化学物流 株式会社 恭海海運 株式会社 共有船 載貨重量 1868TON 載貨容積 1850㎥ 資格 JG 沿海 タイプ ケミカルタンカー 主機駆動式二重反転プロペラ式 荷物タンク SUS304 主要設備 主 […]
..通常型主機にて二重船殻構造ながら 2000KL 積載可能。
..発注者 中野汽船 有限会社 主機 700 × 2 船級 JCI 沿海
..発注者 有明海自動車航送船組合 長さ 57.02m 幅(型) 12.80m 深さ(型) 8.57/4.10m 総トン数 759トン 資格 JG 平水区域(1.5時間未満) 旅客定員 450名 搭載車輌 乗用車× […]
..発注者 有限会社 南九船舶 鉄道・運輸機構 長さ 34.14m 幅(型) 8.60m 深さ(型) 2.70m 総トン数 136トン 資格 JG 平水区域(1.5時間未満) 旅客定員 95名 搭載車両 大型車× […]
..発注者 木村海運 株式会社 総トン数 749G/T 載貨重量 1874TON 載貨容積 1880㎥ 資格 NK,沿海 タイプ ケミカルタンカー 荷物タンク SUS304 主要設備 主機(2200PS × 1) […]
..発注者 有限会社 明栄汽船 鉄道・運輸機構 総トン数 749G/T 載貨重量 1860TON 載貨容積 1815㎥ 資格 NK,沿海 タイプ ケミカルタンカー 荷物タンク SUS316L 主要設備 主機(1800PS & […]
..日本初の電気推進749型LPGタンカー
..発注者 豊晃海運 有限会社 日本精蠟 株式会社 鉄道・運輸機構 載貨重量 1193 TON 載貨容積 1230 ㎥ 資格 JG,沿海 タイプ IMO タイプⅡ 電気推進船 荷物タンク タンク内アルミ溶射 主要設 […]
..発注者 東亜汽船 株式会社 鉄道・運輸機構 総トン数 749G/T 載貨重量 1903TON 載貨容積 2200㎥ 資格 NK,沿海 タイプ 白油タンカー 電気推進船 (二重船穀構造) 主要設備 推進電動機 500kW […]
..発注者 田渕海運 株式会社 (住華運輸 株式会社) (新居浜海運 株式会社) 載貨重量 1869 TON 載貨容積 1855 ㎥ 資格 NK,沿海 タイプ IMO タイプⅡ 荷物タンク SUS316 主要設備 主機(18 […]
..通常型主機にて二重船穀構造ながら 2000KL 積載可能。
..発注者 山根海運 株式会社 載貨重量 1379 TON 載貨容積 1758 ㎥ 資格 NK,国際沿海(近海可) タイプ 独立円筒型タンク方式 主要設備 主機(2000PS × 1) 独立型LAGタンク &ti […]
..発注者 日本ガスライン 株式会社 載貨重量 1294 TON 載貨容積 1833㎥ 資格 NK,沿海,MO タイプ 独立円筒型タンク方式 主要設備 主機(2400PS × 1) 独立型LPGタンク &time […]
..日本初の電気推進749型白油タンカーであり、二重船穀構造でタンク容積 2200㎥ を可能にした。
..発注者 日本特殊船 株式会社 総トン数 749G/T 載貨重量 1424TON 載貨容積 1424㎥ 資格 JG,沿海 タイプ 独立タンク方式 主要設備 主機(2000PS × 1) デッキクレーン 熱媒ボイ […]
..発注者 鶴里運輸 株式会社 長さ 74.50m 幅(型) 11.40m 深さ(型) 5.35m 総トン数 749トン 載荷重量 約2000トン 載貨容積 約2300立方メートル 資格 JG,沿海区域 A種タンカー 主機関 […]
..船体は総アルミ製。推進装置としてサーフェースプロペラを採用。
..二層甲板型で船首尾双方から大型車の乗降を可能にする為,このサイズのフェリーでは珍しいバウドアを設けている。
遊歩甲板上にバリアフリー旅客室を有し,車両甲板と遊歩甲板間はエレベーターを設けている。
発注者 有限会社 南九船舶 長さ 18.66m 幅(型) 5.50m 深さ(型) 1.63m 総トン数 19トン 資格 JCI,平水(1.5時間未満) 旅客定員 38名 搭載車輌 普通車×6台及び 軽乗用車& […]
..発注者 西海沿岸商船 株式会社 鉄道・運輸機構 長さ 37.37m 幅(型) 9.00m 深さ(型) 3.00m 総トン数 193トン 資格 JG,限定沿海 旅客定員 120名 船質 鋼製(上構アルミ) 主機関 1000 […]
..外装は帆船風のパール白色、内装は木調色のシックで落ち着いた雰囲気にまとめてある。
暴露甲板はチーク材を使った本格的な木甲板仕上げとなっている。 
発注者 川口汽船 有限会社 運輸施設整備事業団 長さ 26.00m 幅(型) 5.80m 深さ(型) 2.80m 総トン数 約80トン 資格 JG,限定沿海 旅客定員 95名 船質 高張力鋼製 主機関 500馬力&tim […]
..発注者 鹿児島県瀬戸内町 長さ(全長) 35.50m 幅(型) 8.60m 深さ(型) 3.00m 総トン数 194トン 資格 平水 旅客定員 160名 最大300名 車輌搭載台数 大型バス2台 及び普通車4台 主機関 […]
..船尾に大型のスターンランプウェイを斜目方向に設けてあり、どのような岸壁でも車輌の乗降が可能である。
..洗練された室内調度品と高級料理のサービスにより、風光明媚な博多湾で豪華なクルーズを楽しむことができる。
昇降式ステージ、大型厨房設備、ダムウエイター等を備える。
高級フランス料理等をサービスしながら、クルージングを楽しめる。豪華な内装と外観は、イタリアのガローニ教授のデザインによるものである。
..サイドスラスター、減揺タンク、稼動甲板及びランプドア、全室冷房設備、和室、特別室、リクライニングシートを設備した、快適な旅客フェリーである。
..魚槽冷却水装置、サイドスラスター、外部電源防蝕装置等を備える。
..発注者 丸満水産 株式会社 主機 2000PS
..サイドスキャンソナー、CTD等最新の調査観測機器及びハイブリッド航法装置など、先進航海設備を持つ高級調査船。
..主要設備:中折式油圧デッキクレーン、油圧昇降装置、温水ボイラ、汚物処理装置、冷暖房装置、ジャイロコンパス、衛星航法装置、水上レーダ、音響測深儀、無線装置、秘話装置
..主要設備:貨物水ポンプ×2、弁リモコン装置、タンク液量計、汚物処理装置
..主要設備:貨物油ポンプ×2、弁リモコン装置、タンク液量計、汚物処理装置
..主要設備:主機(2000PS×1)、デッキクレーン、サイドスラスター、シリングラダー
..シングルプル式油圧鋼製ハッチカバー、シリングラダー、デッキクレーン、貨物艙底部にステンレス使用。
..貨物タンク及び貨物管装置は全て SUS 304 を使用している。
..主要設備:主機(1400PS×1)、軸発、フラップラダー
..船の前後部共にプロペラ及び舵を備え、横移動、その場旋回が可能である。両舷非対称な独特な船型である。
..高級室内内装及びギャレー設備を有し、レストラン船としても稼動している。
..上部構造は、ステンレスフレームに透明ポリカーネート張りで視界360゜が楽しめる。
サイドドア及び天井は大きく自動展開する。
発注者 南九海事 株式会社 主機 1000PS × 2 船級 JCI 沿海
..発注者 日本海洋産業 株式会社 船型 双胴型 船級 NK 主要設備 電動油圧デッキクレーン 650㎏ × 7m(グラブ付) オイルフェンス装置 油回収タンク オイルフェンス展張用ゴムボート 他船消防装置 &n […]
..発注者 日本海洋産業 株式会社 船型 双銅型 主機 608PS × 2 船級 NK 主要設備 電動油圧デッキクレーン 650㎏ × 7m(グラブ付) ゴミ回収装置 他船消防装置
..発注者 運輸省第三港湾建設局 船質 鋼 + アルミ(上部構) 主機 1000PS × 2 可変ピッチ 船吸 JG,沿海 主要設備 ゴミ回収装置 他関節クレーン 海象データ収録解析装置 水質測定装置 機関データ […]
..LOA 18.62m/61'1" Beam 6.00m/19'8" Depth 1.55m/5'1" Class JCI Coasting service Engin […]
..75トン吊クレーン
..タワーブリッジ・曳航フック
..
    
  
| 発注者 | 日豊汽船㈱ 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 長さ | 43.43m | 
| 幅(型) | 9.00m | 
| 深さ(型) | 3.00m | 
| 総トン数 | 169トン | 
| 資格 | JG 沿海(1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 50名 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 662kW×1基 | 
| 主発電機 | 100KVA×2 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×1 | 
| 航海速力 | 10.0ノット | 
| 主要設備 | 
 船首ランプドア  | 
    
  
| 発注者 | 沖縄県 | 
|---|---|
| 船型 | 222トン 漁業調査船 | 
| 主機 | 1323kW×1 | 
| 船級 | JG A3水域(非国際航海) | 
| 主要設備 | ワープネットウインチ 高精細魚群探知機 多層式超音波流向流速計 海底地形探査装置 全周スキャニングソナー 耐圧ビデオカメラ 海洋データ収集システム ポンプジェット式バウスラスター 自動船位保持制御装置(DPS)  | 
    
  
| 発注者 | ユウシード東洋株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 575PS×1 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | 冨貴汽船有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1045TON | 
| 載貨容積 | 665㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 宮崎県 | 
|---|---|
| 船型 | 696トン 実習船 | 
| 主機 | 1471kW×1 | 
| 船級 | JG A3水域(国際航海) | 
| 主要設備 | 
 ラインホーラー  | 
    
  
| 発注者 | 天長フェリー㈱ 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 長さ | 41.60m | 
| 幅(型) | 10.60m | 
| 深さ(型) | 3.65m | 
| 総トン数 | 295トン | 
| 資格 | JG 平水(1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 150名 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 1030kW×1基 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×2 | 
| 航海速力 | 11.0ノット | 
| 主要設備 | 
 船首ランプドア  | 
    
  
| 発注者 | 五和海運有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 
 1107TON  | 
| 載貨容積 | 670㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | (地独)北海道立総合研究機構 | 
|---|---|
| 船型 | 266トン 漁業試験調査船 | 
| 主機 | 1471kW×1 | 
| 船級 | JG A3水域(国際航海) | 
| 主要設備 | 
 ワープネットウインチ  | 
    
  
| 発注者 | 日本ガスライン 株式会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1388TON | 
| 載貨容積 | 1815㎥ | 
| 資格 | NK,沿海,MO | 
| タイプ | 独立円筒型タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2200PS × 1) 独立型LPGタンク × 2 可変ピッチプロペラ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 天翔汽船有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 
 1039TON  | 
| 載貨容積 | 665㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 五和海運有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 
 1027TON  | 
| 載貨容積 | 667㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 甲斐機船株式会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 
 1038TON  | 
| 載貨容積 | 665㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 鹿児島県 | 
|---|---|
| 船型 | 257トン 漁業調査船 | 
| 主機 | 1176kW×1 | 
| 船級 | JG A3水域(非国際) | 
| 主要設備 | 
 ワープネットウインチ  | 
    
  
| 発注者 | 新潟県 | 
|---|---|
| 船型 | 112トン 漁業調査船 | 
| 主機 | 1030kW×1 | 
| 船級 | JG A2水域(非国際) | 
| 主要設備 | 
 かけ廻しウインチ  | 
    
  
| 発注者 | 東邦液化ガス株式会社 日本ガスライン 株式会社  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1401TON | 
| 載貨容積 | 1815㎥ | 
| 資格 | NK,沿海,MO | 
| タイプ | 独立円筒型タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2200PS × 1) 独立型LPGタンク × 2 可変ピッチプロペラ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 崎戸商船株式会社 | 
|---|---|
| 長さ | 44.09m | 
| 幅(型) | 9.60m | 
| 深さ(型) | 3.50m | 
| 総トン数 | 194トン | 
| 資格 | JG 沿海(限定沿海1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 82名 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 735kW×2基 | 
| 主発電機 | 225KVA×2 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×1 | 
| 航海速力 | 13.5ノット | 
| 主要設備 | 
 船側ランプドア×2  | 
    
  
| 発注者 | 長崎県平戸市 | 
|---|---|
| 長さ | 46.57m | 
| 幅(型) | 10.00m | 
| 深さ(型) | 3.50m | 
| 総トン数 | 272トン | 
| 資格 | JG 沿海(限定沿海1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 150名 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 736kW×2基 | 
| 主発電機 | 150KVA×2 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×1 | 
| 航海速力 | 約13.3ノット | 
| 主要設備 | 
 船尾ランプドア  | 
    
  
| 発注者 | 株式会社菅原ジェネラリスト | 
|---|---|
| 載貨重量 | 944.24TON | 
| 載貨容積 | 700.307㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船兼油タンカー | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1)  | 
    
  
| 発注者 | 株式会社青木組 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | 山口県下関市 | 
|---|---|
| 長さ | 24.14m | 
| 幅(型) | 5.10m | 
| 深さ(型) | 3.10m | 
| 総トン数 | 49トン | 
| 資格 | JG 沿海(限定沿海1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 80名 | 
| 船質 | 鋼製(上部構造はアルミ) | 
| 主機関 | 829馬力×1基 | 
| 主発電機 | 40KVA×2 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×1 | 
| 航海速力 | 12.50ノット以上 | 
| 主要設備 | 
 両舷にバリアフリー対応  | 
    
  
| 発注者 | 冨貴汽船有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1023TON | 
| 載貨容積 | 665㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 液体化学薬品ばら積船 | 
| 主要設備 | 
 主機(1000PS × 1) スクリューポンプ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 福岡県宗像市 | 
|---|---|
| 長さ | 42.86m | 
| 幅(型) | 8.90m | 
| 深さ(型) | 3.10m | 
| 総トン数 | 198トン | 
| 資格 | JG 沿海(限定沿海1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 245名 | 
| 搭載車輌 | 大型バス×2台 乗用車×2台 又は乗用車×10台 他  | 
| 船質 | 鋼 | 
| 主機関 | 653馬力×2基 | 
| 主発電機 | 150KVA×2 | 
| 推進器 | 固定ピッチプロペラ×2 | 
| 航海速力 | 12.50ノット以上 | 
| 主要設備 | 
 バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 防衛省 | 
|---|---|
| 主機 | 1300PS × 2 | 
| 主要設備 | 消防設備 えい航設備 通信情報装置  | 
    
  
| 発注者 | 有限会社富士石油 | 
|---|---|
| 主機 | 575PS × 1 | 
| 船級 | JCI 平水 | 
    
  
| 発注者 | 有限会社藤沢石油店 | 
|---|---|
| 主機 | 734PS × 1 | 
| 船級 | JCI 平水 | 
    
  
| 発注者 | 南九海事株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | 山口県 | 
|---|---|
| 船型 | 125トン 漁業調査船 | 
| 主機 | 1030kW×1 | 
| 船級 | JG | 
| 主要設備 | 
 可変ピッチプロペラ  | 
    
  
| 発注者 | 日本サルヴェージ㈱ | 
|---|---|
| 主要寸法 | 70.3×26.0×5.0 | 
| 備考 | 
 主として海難作業等に  | 
    
  
| 発注者 | 日本ガスライン 株式会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1294 TON | 
| 載貨容積 | 1813㎥ | 
| 資格 | NK,沿海,MO | 
| タイプ | 独立円筒型タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2200PS × 1) 独立型LPGタンク × 2 可変ピッチプロペラ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 株式会社青木組 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | 沖縄県伊是名村 | 
|---|---|
| 長さ | 79.30m | 
| 幅(型) | 13.20m | 
| 深さ(型) | 上甲板:7.40m 車輌甲板:4.50m  | 
| 総トン数 | 971トン | 
| 資格 | JG 沿海(限定沿海1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 通常定員:350名 最大定員:500名  | 
| 搭載車輌 | 大型車×10台 乗用車×2台 又は乗用車×40台  | 
| 船質 | 鋼 | 
| 主機関 | 4000馬力×2基 | 
| 主発電機 | 500KVA×3 | 
| 推進器 | 4翼可変ピッチスキュードプロペラ×2 | 
| 航海速力 | 19.00ノット以上 | 
| 主要設備 | スラスター×2 バリアフリーエレベーター 可動甲板 フラップラダー フィンスタビライザー 可変ピッチプロペラ  | 
    
  
| 発注者 | 鹿児島市船舶局 鉄道・運輸支援機構  | 
|---|---|
| 長さ | 59.00m | 
| 幅(型) | 13.50m | 
| 深さ(型) | 4.20m | 
| 総トン数 | 1404トン | 
| 資格 | 
 JG  | 
| 旅客定員 | 600名 | 
| 搭載車輌 | 大型車×10 乗用車×30台  | 
| 船質 | 鋼+アルミ(上部構造) | 
| 推進電動機 | 
 500kW×4  | 
| 主発電機 | 750kW×3 | 
| 推進器 | 二重反転式ポッド推進器×2 | 
| 航海速力 | 11.0ノット | 
| 主要設備 | 
 船首尾上下ランプドア×各1  | 
    
  
| 発注者 | させぼパール・シー 株式会社 | 
|---|---|
| 長さ | 34.00m | 
| 幅(型) | 7.60m | 
| 深さ(型) | 3.20m | 
| 総トン数 | 174トン | 
| 資格 | JG,平水(第2種船) | 
| 旅客定員 | 200名 | 
| 船質 | 鋼+アルミ(上構部) | 
| 推進電動機 | 220kW×2 | 
| 主発電機 | 
 400kW×2  | 
| 推進器 | 旋回式電気モーター駆動 ポッド型推進器 (可変ピッチプロペラ)  | 
| 航海速力 | 10.0ノット | 
| 主要設備 | バリアフリー設備 エレベーター装置 バウスラスター 冷暖房装置 汚物処理設備  | 
    
  
| 発注者 | 有明海自動車航送船組合 | 
|---|---|
| 長さ | 57.02m | 
| 幅(型) | 12.80m | 
| 深さ(型) | 8.57/4.10m | 
| 総トン数 | 758トン | 
| 資格 | 
 JG 平水区域(1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 450名 | 
| 搭載車輌 | 乗用車×67台 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 
 1500馬力×2基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | 4翼固定ピッチプロペラ×2 | 
| 航海速力 | 14.0ノット | 
| 主要設備 | 
 サイドスラスター×1 船首上下ランプドア×各1 船尾ランプドア×1 エレベーター装置×1 バリアフリー設備  | 
    
  
| 発注者 | 株式会社青木組 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | オフショアエンジニアリング 株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 2000PS × 2 | 
| 船級 | NK 遠洋 | 
| 主要設備 | 
 DPS (ダイナミックポジションシステム) ジョイスティックシステム Zペラ (可変ピッチ360° 旋回プロペラ)×2 バウスラスター トーイングウインチ (巻き能力:45t) (ブレーキ力:90t)  | 
    
  
| 発注者 | 東北地方整備局大船渡港 | 
|---|---|
| 主機 | 670PS × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
| 主要設備 | 
 海底地形探査装置  | 
    
  
| 発注者 | 東北地方整備局釜石港 | 
|---|---|
| 主機 | 670PS × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
| 主要設備 | 
 海底地形探査装置  | 
    
  
| 発注者 | 東北地方整備局宮古港 | 
|---|---|
| 主機 | 670PS × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
| 主要設備 | 
 海底地形探査装置  | 
    
  
| 発注者 | 東北地方整備局相馬港 | 
|---|---|
| 主機 | 670PS × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
| 主要設備 | 
 海底地形探査装置  | 
    
  
| 発注者 | 南九海事 株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
    
  
| 発注者 | 
 有限会社 寿シッピング  | 
|---|---|
| 
 載貨重量  | 
1952 TON | 
| 載貨容積 | 2180 ㎥ | 
| 資格 | NK, 沿海 | 
| タイプ | 
 白油タンカー (二重船殻構造)  | 
| 荷物タンク | エポキシコーティング | 
| 主要設備 | 
 主機(1800PS×1) (低速・C重油) シリングラダー バウスラスター 省エネステータ 窒素ガス発生装置  | 
    
  
| 発注者 | 
 三菱化学物流 株式会社 恭海海運 株式会社 共有船  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1868TON | 
| 載貨容積 | 1850㎥ | 
| 資格 | JG 沿海 | 
| タイプ | 
 ケミカルタンカー 主機駆動式二重反転プロペラ式  | 
| 荷物タンク | SUS304 | 
| 主要設備 | 
 主機(1600PS) 二重反転プロペラ 蒸気ボイラー ディープウェルポンプ バウスラスター 窒素ガス発生装置  | 
    
  
| 発注者 | 
 有限会社 百本海運  | 
|---|---|
| 
 載貨重量  | 
1951 TON | 
| 載貨容積 | 2180 ㎥ | 
| 資格 | NK, 沿海 | 
| タイプ | 
 白油タンカー (二重船殻構造)  | 
| 荷物タンク | エポキシコーティング | 
| 主要設備 | 
 主機(2000PS×1) シリングラダー バウスラスター 省エネステータ 窒素ガス発生装置  | 
通常型主機にて二重船殻構造ながら 2000KL 積載可能。
    
  
| 発注者 | 中野汽船 有限会社 | 
|---|---|
| 主機 | 700 × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
    
  
| 発注者 | 有明海自動車航送船組合 | 
|---|---|
| 長さ | 57.02m | 
| 幅(型) | 12.80m | 
| 深さ(型) | 8.57/4.10m | 
| 総トン数 | 759トン | 
| 資格 | 
 JG 平水区域(1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 450名 | 
| 搭載車輌 | 乗用車×69台 | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 
 1500馬力×2基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | 4翼固定ピッチプロペラ×2 | 
| 航海速力 | 14.0ノット | 
| 主要設備 | 
 サイドスラスター×1 船首上下ランプドア×各1 船尾ランプドア×1 エレベーター装置×1 バリアフリー設備  | 
    
  
| 発注者 | 
 有限会社 南九船舶 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 長さ | 34.14m | 
| 幅(型) | 8.60m | 
| 深さ(型) | 2.70m | 
| 総トン数 | 136トン | 
| 資格 | 
 JG 平水区域(1.5時間未満)  | 
| 旅客定員 | 
 95名  | 
| 搭載車両 | 
 大型車×2台 普通乗用車×4台 軽乗用車×1台  | 
| 船質 | 鋼製 | 
| 主機関 | 
 700馬力 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | 5翼固定ピッチプロペラ | 
| 航海速力 | 10.5ノット | 
| 主要設備 | 
 サイドスラスター×1 船首尾ランプドア×各1 バリアフリー設備  | 
    
  
    
  
| 発注者 | 木村海運 株式会社 | 
|---|---|
| 総トン数 | 749G/T | 
| 載貨重量 | 1874TON | 
| 載貨容積 | 1880㎥ | 
| 資格 | NK,沿海 | 
| タイプ | 
 ケミカルタンカー  | 
| 荷物タンク | SUS304 | 
| 主要設備 | 
 主機(2200PS × 1) 蒸気ボイラー サーモジェネシステム ディープウェルポンプ 省エネステータ バウスラスター 窒素ガス発生装置  | 
    
  
| 発注者 | 
 有限会社 明栄汽船 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 総トン数 | 749G/T | 
| 載貨重量 | 1860TON | 
| 載貨容積 | 1815㎥ | 
| 資格 | NK,沿海 | 
| タイプ | ケミカルタンカー | 
| 荷物タンク | SUS316L | 
| 主要設備 | 
 主機(1800PS × 1) 蒸気ボイラー ディープウェルポンプ 省エネステータ バウスラスター PSPC塗装 窒素ガス発生装置  | 
    
  
| 発注者 | 
 日本ガスライン 株式会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 総トン数 | 749G/T | 
| 載貨重量 | 1056TON | 
| 載貨容積 | 1564㎥ | 
| 資格 | NK,近海,MO | 
| 主要設備 | 
 推進電動機(550kW × 1) 主発電機 480kW × 3 バウスラスター 二重反転プロペラ  | 
日本初の電気推進749型LPGタンカー
    
  
| 発注者 | 
 豊晃海運 有限会社 日本精蠟 株式会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1193 TON | 
| 載貨容積 | 1230 ㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 
 IMO タイプⅡ 電気推進船  | 
| 荷物タンク | タンク内アルミ溶射 | 
| 主要設備 | 
 推進電動機 370kW× 2 主発電機 350kW× 3 二重反転プロペラ 蒸気ボイラー フラップラダー  | 
    
  
| 発注者 | 
 東亜汽船 株式会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 総トン数 | 749G/T | 
| 載貨重量 | 1903TON | 
| 載貨容積 | 2200㎥ | 
| 資格 | NK,沿海 | 
| タイプ | 
 白油タンカー 電気推進船 (二重船穀構造)  | 
| 主要設備 | 
 推進電動機 500kW × 2 主発電気 450kW × 3 バウスラスター 二重反転プロペラ 窒素ガス発生装置  | 
    
  
| 発注者 | 
 田渕海運 株式会社 (住華運輸 株式会社) (新居浜海運 株式会社)  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1869 TON | 
| 載貨容積 | 1855 ㎥ | 
| 資格 | NK,沿海 | 
| タイプ | IMO タイプⅡ | 
| 荷物タンク | SUS316 | 
| 主要設備 | 
 主機(1800PS × 1) 蒸気ボイラー ディープウェルポンプ フラップラダー 省エネステーター バウスラスター  | 
    
  
    
  
    
  
| 発注者 | 
 丹羽汽船 株式会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1971 TON | 
| 載貨容積 | 2180 ㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 
 白油タンカー (二重船穀構造)  | 
| 荷物タンク | 無機ジンクコーティング | 
| 主要設備 | 
 主機(2000PS × 1) シリングラダー バウスラスター フレンドフィン  | 
通常型主機にて二重船穀構造ながら 2000KL 積載可能。
    
  
| 発注者 | 山根海運 株式会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1379 TON | 
| 載貨容積 | 1758 ㎥ | 
| 資格 | NK,国際沿海(近海可) | 
| タイプ | 独立円筒型タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2000PS × 1) 独立型LAGタンク × 2 バウスラスター  | 
    
  
    
  
    
  
| 発注者 | 日本ガスライン 株式会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1294 TON | 
| 載貨容積 | 1833㎥ | 
| 資格 | NK,沿海,MO | 
| タイプ | 独立円筒型タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2400PS × 1) 独立型LPGタンク × 2 可変ピッチプロペラ バウスラスター  | 
    
  
| 発注者 | 
 商運海運 有限会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 総トン数 | 749 G/T | 
| 載貨重量 | 1906TON | 
| 載貨容積 | 2203㎥ | 
| 資格 | NK,沿海 | 
| タイプ | 
 白油タンカー 電気推進船 (二重船穀構造)  | 
| 主要設備 | 
 推進電動機 600kW × 2 主発電気 410kW × 4 バウスラスター 二重反転プロペラ  | 
日本初の電気推進749型白油タンカーであり、二重船穀構造でタンク容積 2200㎥ を可能にした。
    
  
    
  
    
  
    
  
| 発注者 | 日本特殊船 株式会社 | 
|---|---|
| 総トン数 | 749G/T | 
| 載貨重量 | 1424TON | 
| 載貨容積 | 1424㎥ | 
| 資格 | JG,沿海 | 
| タイプ | 独立タンク方式 | 
| 主要設備 | 
 主機(2000PS × 1) デッキクレーン 熱媒ボイラー  | 
    
  
    
  
    
  
| 発注者 | 鶴里運輸 株式会社 | 
|---|---|
| 長さ | 74.50m | 
| 幅(型) | 11.40m | 
| 深さ(型) | 5.35m | 
| 総トン数 | 749トン | 
| 載荷重量 | 約2000トン | 
| 載貨容積 | 約2300立方メートル | 
| 資格 | 
 JG,沿海区域 A種タンカー  | 
| 主機関 | ディーゼルエンジン×1基 1800PS×300RPM  | 
| 推進器 | セミキュープロペラ×1 | 
| 航海速力 | 約12.0ノット | 
| 主要設備 | 貨物ポンプ(750立方メートル/h) 熱媒ボイラ サイドスラスター シリンダー  | 
    
  
| 発注者 | 有限会社 安栄観光 | 
|---|---|
| 定員 | 181 P | 
| 主航路 | 石垣 ⇔ 西表島 | 
| 主機 | 1100PS × 3 | 
| 船級 | JG, 限定沿海 | 
| 航海速力 | 27ノット | 
船体は総アルミ製。推進装置としてサーフェースプロペラを採用。
    
  
| 発注者 | 長崎県平戸市 | 
|---|---|
| 定員 | 150 P | 
| 主航路 | 平戸 ⇔ 大島 | 
| 主機 | 900PS × 2 | 
| 船級 | JG,限定沿海 | 
二層甲板型で船首尾双方から大型車の乗降を可能にする為,このサイズのフェリーでは珍しいバウドアを設けている。
遊歩甲板上にバリアフリー旅客室を有し,車両甲板と遊歩甲板間はエレベーターを設けている。
    
  
    
  
| 発注者 | 有限会社 南九船舶 | 
|---|---|
| 長さ | 18.66m | 
| 幅(型) | 5.50m | 
| 深さ(型) | 1.63m | 
| 総トン数 | 19トン | 
| 資格 | JCI,平水(1.5時間未満) | 
| 旅客定員 | 38名 | 
| 搭載車輌 | 普通車×6台及び 軽乗用車× 2台  | 
| 船質 | 高張力鋼製(上構アルミ) | 
| 主機関 | 573馬力×2基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | スクリュープロペラ×2 | 
| 航海速力 | 15.0ノット | 
| 主要設備 | サイドスラスター×1 船首尾ランプドア×各1 バリアフリー設備  | 
    
  
| 発注者 | 西海沿岸商船 株式会社 鉄道・運輸機構  | 
|---|---|
| 長さ | 37.37m | 
| 幅(型) | 9.00m | 
| 深さ(型) | 3.00m | 
| 総トン数 | 193トン | 
| 資格 | JG,限定沿海 | 
| 旅客定員 | 120名 | 
| 船質 | 鋼製(上構アルミ) | 
| 主機関 | 1000馬力×1基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | スクリュープロペラ×1 | 
| 航海速力 | 12.0ノット | 
| 主要設備 | サイドクラスター 船首尾、船側ランプドア バリアフリー設備  | 
    
  
| 発注者 | させぼパール・シー 株式会社 | 
|---|---|
| 長さ | 35.98m | 
| 幅(型) | 7.40m | 
| 深さ(型) | 2.80m | 
| 総トン数 | 199トン | 
| 資格 | JG,平水(第2種船) | 
| 旅客定員 | 280名 | 
| 船質 | 鋼+アルミ(上構部) | 
| 主機関 | 600馬力 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | 4翼固定ピッチプロペラ×1 | 
| 航海速力 | 約10ノット | 
| 主要設備 | 本格的バリアフリー設備 帆装置 エレベーター装置 バウスラスター 冷暖房装置 汚物処理設備  | 
外装は帆船風のパール白色、内装は木調色のシックで落ち着いた雰囲気にまとめてある。
暴露甲板はチーク材を使った本格的な木甲板仕上げとなっている。 
    
  
| 発注者 | 川口汽船 有限会社 運輸施設整備事業団  | 
|---|---|
| 長さ | 26.00m | 
| 幅(型) | 5.80m | 
| 深さ(型) | 2.80m | 
| 総トン数 | 約80トン | 
| 資格 | JG,限定沿海 | 
| 旅客定員 | 95名 | 
| 船質 | 高張力鋼製 | 
| 主機関 | 500馬力×2基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | スクリュープロペラ×2 | 
| 航海速力 | 13.0ノット | 
| 主要設備 | サイドスラスター デッキクレーン 全室冷暖房設備  | 
    
  
| 発注者 | 鹿児島県瀬戸内町 | 
|---|---|
| 長さ(全長) | 35.50m | 
| 幅(型) | 8.60m | 
| 深さ(型) | 3.00m | 
| 総トン数 | 194トン | 
| 資格 | 平水 | 
| 旅客定員 | 160名 最大300名  | 
| 車輌搭載台数 | 大型バス2台 及び普通車4台  | 
| 主機関 | 1400馬力×1基 ディーゼルエンジン  | 
| 推進器 | スクリュープロペラ×1 | 
| 航海速力 | 約12.0ノット | 
| 主要設備 | サイドスラスター ランプドア 汚物処理装置 全室冷房設備 フラップラダー  | 
    
  
| 発注者 | 船舶整備公団 有限会社 大平海運  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 280TON | 
| 主機 | 1000PS×2 | 
| 船級 | JG,沿海 | 
船尾に大型のスターンランプウェイを斜目方向に設けてあり、どのような岸壁でも車輌の乗降が可能である。
    
  
| 発注者 | 西日本鉄道 株式会社 | 
|---|---|
| 定員 | 400P | 
| 主航路 | 博多湾 | 
| 主機 | 900PS×2 | 
| 船級 | JG,沿海 | 
洗練された室内調度品と高級料理のサービスにより、風光明媚な博多湾で豪華なクルーズを楽しむことができる。
昇降式ステージ、大型厨房設備、ダムウエイター等を備える。
    
  
| 発注者 | 日本郵船 株式会社 (クリスタルヨットクラブ)  | 
|---|---|
| 定員 | 196P | 
| 主航路 | 東京湾内 | 
| 主機 | 418PS×2 | 
| 船級 | JG,限定沿海 | 
高級フランス料理等をサービスしながら、クルージングを楽しめる。豪華な内装と外観は、イタリアのガローニ教授のデザインによるものである。
    
  
| 発注者 | 沖縄県渡嘉敷村 | 
|---|---|
| 定員 | 592P | 
| 主航路 | 那覇⇔渡嘉敷 | 
| 主機 | 2000PS×2 | 
| 船級 | JG,沿海 | 
サイドスラスター、減揺タンク、稼動甲板及びランプドア、全室冷房設備、和室、特別室、リクライニングシートを設備した、快適な旅客フェリーである。
    
  
| 発注者 | 丸満水産 株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 2000PS | 
魚槽冷却水装置、サイドスラスター、外部電源防蝕装置等を備える。
    
  
| 発注者 | 丸満水産 株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 2000PS | 
    
  
| 発注者 | 長崎県水産試験場 | 
|---|---|
| 主機 | 1200PS | 
サイドスキャンソナー、CTD等最新の調査観測機器及びハイブリッド航法装置など、先進航海設備を持つ高級調査船。
    
  
| 起工 | 平成12年7月13日 | 
|---|---|
| 推進 | 平成12年10月18日 | 
| 竣工 | 平成13年3月21日 | 
| 長さ(全長) | 46.00m | 
| 幅(型) | 8.60m | 
| 深さ(型) | 4.00m | 
| 排水量(常備状態) | 約340トン | 
| 船質 | 鋼 | 
| 資格 | 沿海第4種船相当 | 
| 納入先 | 横須賀地方総監部 | 
| 主機関 | 750PS×1400RPM ディーゼルエンジン×2基  | 
| 推進器 | 3翼固定ピッチプロペラ×2 | 
| 速力 | 15ノット | 
| 乗員 | 15名(最大30名) | 
主要設備:中折式油圧デッキクレーン、油圧昇降装置、温水ボイラ、汚物処理装置、冷暖房装置、ジャイロコンパス、衛星航法装置、水上レーダ、音響測深儀、無線装置、秘話装置
    
  
| 発注者 | 防衛庁調達実施本部 | 
|---|---|
| 載貨容積 | 310㎡ | 
| 主機 | 180PS×2 | 
主要設備:貨物水ポンプ×2、弁リモコン装置、タンク液量計、汚物処理装置
    
  
| 発注者 | 防衛庁調達実施本部 | 
|---|---|
| 載貨容積 | 590㎡ | 
| 主機 | 230PS×2 | 
主要設備:貨物油ポンプ×2、弁リモコン装置、タンク液量計、汚物処理装置
    
  
| 発注者 | 株式会社 村木回漕店 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 2060TON | 
| 載貨容積 | 2300立方メートル | 
| 資格 | JG,沿海(非国際) | 
| タイプ | A種黒タンカー | 
主要設備:主機(2000PS×1)、デッキクレーン、サイドスラスター、シリングラダー
    
  
    
  
| 発注者 | 船舶整備公団 有限会社 大平海運  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 700TON | 
| 主機 | 1400PS | 
| 船級 | JG,沿海 | 
シングルプル式油圧鋼製ハッチカバー、シリングラダー、デッキクレーン、貨物艙底部にステンレス使用。
    
  
| 発注者 | 船舶整備公団 ユニオン汽船 有限会社  | 
|---|---|
| 載貨重量 | 907TON | 
| 載貨容量 | 659立方メートル | 
| 資格 | JG,近海(非国際) | 
| タイプ | IMO タイプ Ⅱ | 
| 荷物タンク | SUS 304 | 
| 主要設備 | 主機(1400PS×1) 蒸気ボイラー フラップラダー デッキクレーン  | 
貨物タンク及び貨物管装置は全て SUS 304 を使用している。
    
  
| 発注者 | 田町運輸 有限会社 | 
|---|---|
| 載貨重量 | 1186TON | 
| 載貨容積 | 1263立方メートル | 
| 資格 | JG,沿海(非国際) | 
| タイプ | IMO タイプⅢ | 
| 荷物タンク | 特殊塗装(無機ジンク) | 
主要設備:主機(1400PS×1)、軸発、フラップラダー
    
  
| 発注者 | 長崎オランダ村 株式会社 | 
|---|---|
| 定員 | 400P | 
| 主航路 | 長崎オランダ村内 | 
| 主機 | 400PS | 
| 船級 | JG,平水 | 
船の前後部共にプロペラ及び舵を備え、横移動、その場旋回が可能である。両舷非対称な独特な船型である。
    
  
| 発注者 | 長崎オランダ村 株式会社 | 
|---|---|
| 定員 | 400P | 
| 主航路 | 長崎オランダ村内 | 
| 主機 | 430PS×2 外輪、プロペラ切換  | 
| 船級 | JG,平水 | 
高級室内内装及びギャレー設備を有し、レストラン船としても稼動している。
    
  
| 発注者 | 長崎オランダ村 株式会社 | 
|---|---|
| 定員 | 390P | 
| 主航路 | 長崎オランダ村内 | 
| 主機 | 340PS 外輪推進  | 
| 船級 | JG,平水 | 
上部構造は、ステンレスフレームに透明ポリカーネート張りで視界360゜が楽しめる。
サイドドア及び天井は大きく自動展開する。
    
  
| 発注者 | 南九海事 株式会社 | 
|---|---|
| 主機 | 1000PS × 2 | 
| 船級 | JCI 沿海 | 
    
  
| 発注者 | 日本海洋産業 株式会社 | 
|---|---|
| 船型 | 双胴型 | 
| 船級 | NK | 
| 主要設備 | 
 電動油圧デッキクレーン 650㎏ × 7m(グラブ付) オイルフェンス装置 油回収タンク オイルフェンス展張用ゴムボート 他船消防装置  | 
    
  
| 発注者 | 日本海洋産業 株式会社 | 
|---|---|
| 船型 | 双銅型 | 
| 主機 | 608PS × 2 | 
| 船級 | NK | 
| 主要設備 | 
 電動油圧デッキクレーン 650㎏ × 7m(グラブ付) ゴミ回収装置 他船消防装置  | 
    
  
    
  
| 発注者 | 運輸省第三港湾建設局 | 
|---|---|
| 船質 | 鋼 + アルミ(上部構) | 
| 主機 | 
 1000PS × 2 可変ピッチ  | 
| 船吸 | 
 JG,沿海  | 
| 主要設備 | 
 ゴミ回収装置 他関節クレーン 海象データ収録解析装置 水質測定装置 機関データ収集装置 バウスラスター ジョイスティック操船装置  | 
    
  
| LOA | 18.62m/61'1" | 
|---|---|
| Beam | 6.00m/19'8" | 
| Depth | 1.55m/5'1" | 
| Class | JCI Coasting service | 
| Engine | 2×Yanmar, 2×800hp | 
| Main equipment | 20ton winch Towing equipment shear-legs Double control bridge  | 
    
  
| 発注者 | 有限会社 肥前建設 | 
|---|
75トン吊クレーン
    
  
| 発注者 | 有限会社 山本建設工業 | 
|---|---|
| 主機 | 1400PS×1 | 
| 船級 | JCI 限定沿海 | 
タワーブリッジ・曳航フック